少し前に話題だった貧困女子高生は新自由主義の世界では間違えてはいないと思う

バッシングがあったらしい。私は叩くことも庇うこともしない、最近はNHKもTVも見てないし(時期によっては全く見てない)

でもうら○さんの行動は経済回すことに貢献してんじゃないのか?大企業経営陣や資産家は消費せずに資本や財産増やすだけで納税の義務すら逃れようとしてる中、彼女は消費活動をして消費税も納めたわけだし。必要最低限の消費しかしない貧困層より娯楽消費する貧困層のほうが新自由主義の社会には必要です。

誰かが消費活動のみしてくれないと(まぁ生活保護でほぼパチンコとかだと国内企業でもないから意味ないんだが、新自由主義って行き着く先はどのみち国境なくなるから)回らないんでないの?
映画に何回も行くのも映画館の運営継続に貢献してるし、誰かの利己行動はたまたま誰かにとっての利他行動になることもあるわけで(人間は価値観がそれぞれ違うんだから)

自分の価値観以外での消費=悪って新自由主義に脳ミソ毒されてるはずのネット民?どうした。私はドリーもレンタル待ってるけどそれは
私が上映中に必ずトイレに行くのと突発性難聴発症時から映画やカラオケは年2回以下とかになっただけだ。(まぁ引きこもりだから元々積極的に出歩かない、引きこもり遺伝子は生まれつきだから)

映画のような娯楽は富裕層または生活に余裕があるのもののためか?富裕層の娯楽は基本的には古典的なクラシック音楽や美術鑑賞であって(又は舞台とか生で見るもんか?知らないけど)、
映画やテレビを始めとするありふれた娯楽ははっきりいって富裕層が中間・貧困層から搾取するための意味では富裕層の娯楽ともいえるかもしれんが
育ちのいい(笑)お坊ちゃんお嬢ちゃんは見ないからまさにうら○さんだったり私のような貧困層に見てもらわないと困るんだよね。
実父が手取り年収1200万くらいの水飲み百姓中間層だけど(私が思う富裕層は不労所得も合わせて億越えからなので父は数少ない中間層と認識)しょせん労働所得で喰ってる層だから(1日ほぼ田畑にいるし、雨の日は倉庫内仕事)
お金使う暇ない。(奨学金150万を1円も返してない看護師の妹に集られて結構消費というか浪費されてるが、ちなみに妹の奨学金は学費ではなく茨城に戻って来てからの学生生活中の遊ぶお金、詳細は書ききれないから省略)※ちなみに私は親からは14年前の公立高校の学費までしか頂いてません。

つまり性格的な問題もあるけど、妹みたいな商学部出たにも関わらず生活に知恵が生きてこない人間が大量にいて新自由主義が回るんです。
私も妹に感謝なんかしたくないが本来なら妹やうら○さんに感謝しなければ行けない立場なんですよ、貧困層富裕層なく倹約家節約家の人たちは。
だって自分じゃお金使わなくて経済回す気ないのに新自由主義の中で生活してるんだし。

それにですね、衝動性が暴力的な犯罪に出るよりは衝動買いのほうが断然ましでしょう。万引きしてるわけじゃないし。ゼロか百かじゃなくマシ程度であっても治安いいほうが住みやすいでしょうし。
まぁ私は浪費的な消費はしてないつもりだけど…タバコ以外は。
タバコだって法律で禁止すれば早いのに禁煙というビジネスとタバコ産業同時成立させるために違法にはしないんだしね。
(私はタバコが違法になり法外価格で刑事罰受けるようなら発狂したとしても止めますが裏を返せばそれ以外で止める気なし)

そして最期に禁煙セラピーに書いてあったように「タバコは馬鹿と貧乏人が吸うもんだ」とタバコ販売メーカーは言ってます。私はどちらにも当てはまる馬鹿な貧乏人です。

しょせん私達一般庶民並みの貧困層は大企業経営陣や資産家レベルの富裕層にとってはお金を増やすための駒に過ぎないんです。駒は駒として適切に動かないと生かしてもらえないかもなーなんて。