2016-04-27から1日間の記事一覧

改・商いは飽きないのか?新自由主義・大量消費社会の生き方の処方箋

1】努力(笑)して勝ち組(笑)になる。努力し続けられるかどうかも遺伝による部分が大きいんだけどね。天才と呼ばれる人は本人はルーチンでやってるだけなのに、周りから努力と言われるらしいよ。本当は『99%の努力は1%のひらめきがないと意味ない』ってエ…

続・商いは飽きないのか?新自由主義・大量消費社会の『60億総商い化世界』

『で、何が問題なの?』とおっしゃるかもしれませんが。 私含む貧困層は必然的に選択肢があるようで実質一択しかないんです。 例えば、大学の経済学部へ行きたい高校生がいたとします。貧しいので今現在はアルバイト生活で高校生なのに生活費を家にいれてい…

商いは飽きないのか?新自由主義・大量消費社会の『60億総商い化世界』

今から20年前に10歳の私が着ていた服は全てしまむらです。当時と身長は変わらずで、母が当時のトレーナーや中綿コートをいまだに着ています。 まぁデザインはキャラプリントだったり、今の時代の外出に厳しいですが、当時の服の質は安物でしまむら安心価格で…

『ヤマサ昆布つゆ万能説』

マヨラーだのケチャラーだの流行ったし、目玉焼きは塩か醤油か討論になるが、私はめんつゆ1択。醤油は何処のでも一緒だがめんつゆだけは『ヤマサ昆布つゆ』以外認めないし、買わない。(ヤマサさん本来醤油メーカーなんだけど醤油は他社との違いがわからない…

最終・商いは飽きないのか?私には税金回避問題より大切なことがある

儲かれさえすればいい現代社会堤未果とか湯浅誠とかスティグリッツとかナオミ・クラインの本読んでて99%の貧困搾取層と1%の富裕資本層のことを考えていたのが3年前だった。私は銀行に貯金が銀行が倒産しても戻る分くらいしかない引きこもりニートだからタ…