ライアーゲームについて再び

hakumaigasuki2016-01-30

去年だっけかあっけなく終わったらしく、TSUTAYAのレンタル本コーナーで一分で雰囲気立ち読みして後はGoogle先生に聞いた。

心理戦の雰囲気が好きだったのとフクナガ(キノコ)とフォルリ?のキャラクターが好きだった。

ちなみに私は一億強奪と少数決とリボルバーのやつと椅子取りゲームしか意味がわからなかった(ルールや経過含め)
一番好きな雰囲気の流れはリストラゲームだが次点で検査室引きこもりの感染。(3巻9巻10巻は最近まで所持していた)

リストラ〓密輸〓アキヤマが全カード把握したゲーム〓回らないルーレット〓入札ポーカーは
やりとりや反応しか見てない。いくら解説みても読み返してもさっぱりわからなかった。

これはゲームの心理戦が見所の漫画だから別に事務局の設定とかはどうでも良かったけど、連載終わるとフクナガがもう観れないから興味が失せた

再生は面白かったけどね。戸田さんより合ってたと思う(戸田さん好きだけど馬鹿正直の役は合わないし)

実写キノコの役者さんはドクターXにて野々村パロディが良かったと思う。


焼きリンゴの映画は当時レイトスクリーンで見たけど、展開が早くて疲れたのしか記憶に残ってない。精神科通い初めて間もなくでデパケンセレネースリーマス飲んでたし。


アウリィ?ってブランドのドルマンドレープコートをzozoで\5,000位で購入。裏地なしで洗濯機okなやつ。

Neverの記事の写真見て一目惚れして、1ヶ月くらい悩みに悩んだ末に購入。他の服のベスト型薄手ライナーとりつけられるように改造中

春物アウターってあまり買わないし着ないんだけど…(ユニクロのパーカーかブルーグラスの\5,000の10年物のショートモッズコート着てる。しかもライナーは別のファーベスト組み合わせて改造し真冬にも着れる仕様)

てか服に金かけない(10年前は払い下げ品があったしまむらやサンキ、またはJUSCOテナントの倒産したブルーグラス等で購入)あと古着。

今はGUかWEGOかセールのLowrys Farm辺りで適当に買ってる。
【今はしまむらが最初からしまむら用の服で品質が2.3ヶ月の洗濯に耐えないほどヤバいのしかない】

そしてサンキで手芸品(ファスナーや糸)を買って手縫いで地味に地道に改装。と、洗濯表示のタグとブランドタグは縫い目ほどいて完全に外し直す(痒みの原因になるから)

死んだばーちゃん達、父方祖母は洋裁学校で、母方祖母は娘に手作り服を着せてた腕前だった(昔は手作りの方が安く済んだ)ので教えて貰わなくとも

市販品を分解→元に戻すと病んでる行動を繰り返すうちに何となく習得。

病んでれニートですがキャバクラで働いたときとかアルバイト掛け持ちしてきた貯金ガッツリまだ溜め込んでるからあと数年働かなくても大丈夫かもしれない。流石にアパート建てて家賃収入得て資産家に転向出来る程はないけど、銀行倒産しても戻ってくる額くらいのへそくりはある。